ニュース&レポート
ナイス㈱ 統合報告書「Nice Group Report 2025」を発行 企業価値の向上に向けた取り組みをご紹介
ナイス㈱はこの度、統合報告書「Nice Group Report 2025」を発行し、当社ウェブサイトに公開しました。当社グループは、「私たちは信頼を礎に豊かな住まいと暮らしを実現します」という企業理念のもと、企業価値の向上と持続的な成長を目指しています。「Nice Group Report 2025」は、当社グループのこれまでの提供価値と将来的な価値創造ストーリーをステークホルダーの皆様にお伝えし、対話をするためのコミュニケーションツールと位置付けており、今年で3回目の発行となります。
今年の統合報告書は、当社の強みや現在までの提供価値を示した「ナイスの価値創造」、将来を見据えた中長期の経営戦略「価値創造の戦略」、価値創造を実現するESG基盤である「価値創造の基盤」、財務・非財務データを掲載する「コーポレートデータ」の4章で構成しており、当社グループの現在地と目指すべき将来像を分かりやすくご紹介しています。
「Nice Group Report 2025」のポイント
①トップメッセージ
社長の津戸裕徳が就任から1年を経て、創業以来の「信頼」を不変の価値観としつつ、事業環境の変化に対応する組織変革への熱意を語っています。
②価値創造の事例
国産木材やZEH市場への取り組みなど、価値創造プロセスが生んだ具体的な事例を特集。成長を支える戦略をお伝えしています。
③財務戦略と株主還元の明示
新たな中期経営計画を詳述。累進配当や連続増配により、企業価値向上と株主還元の両立を目指す強い意志を表明しています。
④ガバナンスの透明性向上
社外取締役5名による座談会を初掲載。取締役会の健全性とガバナンス体制の透明性向上について述べられています。